田原総一朗

田原総一朗

ジャーナリスト・田原総一朗が戦争とメディアを語る。

(写真:竹田茂

日本の戦争、大島渚の反骨

あらゆるものがDX化していく社会において、メディアの役割もまた変革が求められている。日本のメディア界で長年活躍してきた田原総一朗は今、何を思うのか。メディアの激動の時代を振り返りながら語るシリーズ第2回。

Updated by Soichiro Tahara on April, 5, 2022, 8:50 am JST

大島新に流れる反骨精神

今回は映画の話から始める。
『君はなぜ総理大臣になれないのか』、なかなか挑戦的なタイトルである。
現在、立憲民主党政調会長を務める小川淳也代議士を追ったドキュメンタリーだ。
政治は突き詰めれば選挙。そこで勝つか負けるか、ですべてが決まる。小川代議士は選挙に弱い。選挙区ではずっと自民党の候補に負けてきた。それでも熱く政治を語る、語り続ける。

そんな一人の若き政治家(当時は)を17年も追い続けた。この映画には続編がある。昨年末公開され、ロングランで上映されている『香川1区』。2021年10月の総選挙に至るまで、その結末までを撮った半年間の記録だ。小川代議士は勝った。映画のラスト近く、TVの選挙速報開始と同時に香川1区当確のテロップが流れる、歓喜の叫びに包まれる選挙事務所。深々と頭を下げ続ける小川代議士。政治のリアルがよく描かれた映画だ。この2作のドキュメンタリーを撮ったのが大島新。大島渚の息子である。父と子。二人を知る僕は、どうしてもこの二人に脈々と流れる反骨を思ってしまう。